1. | 虚栄の市 ( Vanity Fair ) [ パーシー・フレッチャー ( Percy Fletcher ) / arr. ed. ブラント・キャリック ( ed. Brant Karrick ) ] ( 6:32 ) |
2. | コンチェルタンゴ ( Concertango ) [ ルイス・セラーノ・アラルコン ( Luis Serrano Alarcon ) ] ( 7:22 ) Stephen Friel (alto saxophone) |
3. | チーター ( Cheetah ) [ カレル・フサ ( Karel Husa ) ] ( 5:49 ) 2009年ジャパンバンドクリニック推薦曲 |
4. | フラッグ・オブ・スターズ ( Flag of Stars ) [ ゴードン・ジェイコブ ( Gordon Jacob ) ] ( 10:50 ) |
5. | ブランデンの虹 ( Branden’s Rainbow ) [ アンドリュー・ボイセン Jr. ( Andrew Boysen, Jr. ) ] ( 10:36 ) Chris Foster (trumpet) |
6. | 吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」 ( As the Sun Rises ) [ 高昌帥 ( Chang Su Koh ) ] ( 30:35 ) |
|
|
| ||||||
|
|
|
ユージン・コーポロンとノース・テキサス大学音楽学校ウィンド・シンフォニーの演奏によるGIAウィンドワークス・シリーズの2008/2009年の最新盤です。新旧の優れた吹奏楽作品を取り上げるこのシリーズは吹奏楽ファン必携と言えるでしょう。ここではアルバムのタイトル「年代記」にふさわしく1924年から2007年の幅広い年代に作曲された6曲が収録されています。
パーシー・イーストマン・フレッチャーは1879年にイギリスのダービーで生まれ、ヴァイオリンとピアノ、オルガンを学び、その後ロンドンで劇場の音楽監督として活躍しましたが、53才の誕生日を迎えるわずか2日前にこの世を去りました。舞台音楽を数多く書いていますが、ピアノや管弦楽などの作品もあります。1913年にロンドンのクリスタル・パレスで開催されたナショナル・ブラスバンド選手権のためにアーウェル・スプリングズ・バンドの委嘱で作曲したブラスバンドのための交響詩「労働と愛」は、その後ホルストやヴォーン・ウィリアムズ、エルガーといったイギリスの大作曲家にブラスバンド曲を書かせるきっかけになりました。
ここに収録されている「虚栄の市」は、フレッチャーが1924年に作曲した吹奏楽のための演奏会用序曲です。ヴィクトリア朝を代表するイギリスの小説家ウィリアム・メイクピース・サッカレイの同名の長編小説にインスパイアされて、その登場人物を描いた喜劇的序曲として書かれています。後に管弦楽版も作られていますが、ライトクラシックのスタイルを得意としたこの作曲者らしい陽気で華やかな作品となっています。ここではノーザン・ケッタッキー大学準教授のブラント・キャリックが現代吹奏楽の編成のために校訂した新しい楽譜が使用されています。これまでほとんど演奏されることのなかったフレッチャーの吹奏楽作品が再び脚光を浴びることになったと言えるでしょう。
1972年にスペインのバレンシアで生まれたルイス・セラーノ・アラルコンは、バレンシア州キバの音楽協会で学び、作曲、管弦楽法、ソルフェージュ、音楽理論、初見演奏、移調、ピアノ教育法を優秀な成績で修了しました。現在はバレンシア専門音楽院でアナリーゼと作曲を教えています。
「コンチェルタンゴ」はアルトサクソフォーンの独奏をフィーチャーし、ピアノ、ベース、ドラムのジャズトリオと吹奏楽のために書かれた協奏曲です。2004年7月16日にバレンシア音楽堂で作曲者の指揮とカルロス・マルキーナのサクソフォーン独奏、ベニマクレート音楽教育センター交響吹奏楽団の演奏で初演されました。そのタイトルからわかるようにアストール・ピアソラのタンゴの影響を受けてそのスタイルを意識しており、クラシックとジャズを融合したサウンドが現れます。「アンダンテ」「バラード」「モルト・アレグロ」の3つの楽章からなる全体で30分近い作品ですが、ここではその終楽章が収録されています。
サクソフォーン独奏は現在ノース・テキサス大学の博士課程で学びながら、テキサス州兵第36歩兵師団バンドの楽員として軍役に従事し、オクラホマ州のイーニド・フィルハーモニー管弦楽団では首席オーボエ奏者も務めたスティーヴン・フリールです。
プラハ出身のカレル・フサは「プラハ1968年のための音楽」や「この地球を神と崇める」などの現代的な手法を用いたシリアスな作品で知られています。「チーター」はカレル・フサの最新作で、ケンタッキー州にあるルイヴィル大学の音楽理論・作曲科の委嘱によりルイヴィル大学ウィンド・シンフォニーと指揮者のフレデリック・シュペックのために作曲されました。自身も1993年に「チェロと管弦楽のための協奏曲」で受賞したルイヴィル大学主催のグローマイヤー賞の受賞記念コンサートのプログラムの1曲として、2007年3月8日にニューヨークのカーネギー・ホールで初演されたこの曲は、草原を疾走するチーターの色や動き、力、スピード、そして獲物を捕れなかったときの徒労感を音楽で描いています。
もう1曲、イギリスの作曲家ゴードン・ジェイコブの「フラッグ・オブ・スターズ」もこのルイヴィル大学と関係が深い作品です。ルイヴィル大学バンドのメンバーで構成される学生社交クラブ、パイ・カッパ・オミクロン吹奏楽友愛会の委嘱で1953年から1954年にかけて作曲され、1954年5月11日にルイヴィル大学で開催されたマーチ王ジョン・フィリップ・スーザの生誕100年を記念するコンサートで、アーネスト・ライオンの指揮、ルイヴィル大学シンフォニック・バンドの演奏により初演されました。このグループはヴィンセント・パーシケッティの「詩篇」作品53やウィリアム・シューマンの序曲「チェスター」も委嘱しており、いずれもこのバンドで初演されています。
「フラッグ・オブ・スターズ」は、アメリカの詩人でジャーナリストでもあったウォルト・ホイットマンの詩集「草の葉」1867年改定版で発表された「ぎっしりと鏤められた旗布よ」にインスパイアされており、その詩の一節をタイトルにしています。華やかなファンファーレと堂々たる主題、そして最後には詩の主題であるアメリカ国旗の象徴としてアメリカ国歌「星条旗」の旋律が現れます。
2007年12月にノース・テキサス大学で博士号を取得し、現在はニューヨーク州のアルフレッド大学の助教授を務めるクリストファー・フォスターをトランペット独奏に迎えて演奏されているのが、アンドリュー・ボイセンJr.の「ブランデンの虹」です。イリノイ州のワシントン・コミュニティ・ハイスクールの生徒でトランペットを吹いていたブランデン・ラヴォウの死を悼んで作曲されました。トランペット独奏をフィーチャーし、現代的な手法が随所に見られる独特の響きを持った作品となっています。
そして、アルバムの最後を締めくくるのは高昌帥の吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」です。大阪音楽大学の助教授を務める高昌帥は2002年の吹奏楽コンクール課題曲「吹奏楽のためのラメント」でその名が知られるようになりました。吹奏楽のための作編曲作品や管弦楽、室内楽、器楽曲などを次々と発表しています。
この「陽が昇るとき」は関西と北陸の4つの市民バンドの委嘱で別々に作曲された4曲を、改訂して交響組曲として一つにまとめたもので、それぞれ「衝動」「情緒」「祈り」「陽光」というタイトルが付けられています。異なる機会に書かれながらも各曲が有機的な結び付きを持ち、この作曲家の持ち味と言えるドラマチックで強烈なインパクトのある響きと叙情的な旋律のコントラストが非常に印象的な作品です。
アメリカの作品3曲とイギリス、スペイン、日本からの作品1曲ずつというバラエティーに富んだプログラムが、優れた演奏で収録されており、アメリカの作品ばかり6曲を集めた同時発売の「DOMAINS」(CD-775)とあわせ、今年も吹奏楽ファン必携の1枚となりました。
(2009年1月)
|
|
| ||||||
|
|
| ||||||
|
|
| ||||||
|
|
| ||||||
|
|
| ||||||
|
|
クレジットカード(推奨) |
ご利用いただけるのは、以下のカードです |
後払い(コンビニ・銀行・郵便局) |
![]() ■このお支払方法の詳細
■ご注意
|
代金引換 |
ご利用いただけるのは2回目以降のご注文からとさせていただいております。
■このお支払方法の詳細
■ご利用可能なお支払い方法
|
銀行振込(前払) |
|
商品代金(本体・税別) | 発送方法が |
発送方法が |
支払い方法が 「代金引換(コレクト便)」 の場合 |
|
時間指定:可能な場合あり | 時間指定:可能 | 時間指定:可能 | ||
送付手数料 | 0円 | 550円 |
880円 |
1210円 |
1円〜3,000円 |
|
|||
3,001〜5,000円 |
![]() 無料 |
|||
5,001円〜10,000円 | 550円
|
|||
10,001〜15,000円 | ![]() 無料 |
550円 |
||
15,001円以上 |
|
発送にかかる日数の目安
発送方法 | 北海道、東北、中国、四国、九州、沖縄 | それ以外 |
ヤマト運輸の宅急便・コレクト便 レターパックプラス/ライト(郵便小包) |
2日 | 翌日 |
ヤマト運輸のネコポス便 |
|
クレジットカードでお支払いの場合についての追記
代金引換によるお支払いに関して
※平成26年4月1日より一部変更の上適用
お客様のご都合によるキャンセル
お客様のご都合によるキャンセルで、すでにご入金をいただいている場合の返金
3万円未満の返金 | 220円 |
---|---|
3万円以上の返金 | 440円 |
ミュージックストア・ジェイ・ピーの都合によるキャンセル
前払いで未入金のお客様へ
商品発送後の返品に関する規定
楽譜の場合
CDの場合
マスクや雑貨の場合
ミュージックストア・ジェイ・ピーのミスで違う楽譜や雑貨、破損CDなどをお届けしてしまった場合は、もちろん返品に応じます。