マスターピース Vol. 5 交響曲第4番「ワイン・シンフォニー」Op. 58 | Symphony No. 4, A Wine Symphony | Masterpieces Vol. 5 | ベルギー・ギィデ交響吹奏楽団 | 吹奏楽 | CD | Hafabra Music 47.499 | ミュージックストア・ジェイ・ピー

▲TOPへ

サイトマップ



画像をクリックして拡大表示
注文番号:
052922

在庫数:
1

ご注文数:

クッキーが有効になっていれば注文できます
Yahoo!ショッピングでポイントを使った注文をしたり、PayPay等の本店にない支払方法で注文をしたい場合は、どうぞYAHOOの支店でご注文下さい。但し、本店の会員特典の適用はありません。
また、フェアの開催の有無や消費税の計算方式の違いで価格が異なる場合がございます。
ただいまの時間、ネットショッピングとFAX注文をご利用いただけます。
お電話でのご注文の受付時間は、営業日の10時〜15時です。

マスターピース Vol. 5:
交響曲第4番「ワイン・シンフォニー」Op. 58

Symphony No. 4, A Wine Symphony: Masterpieces Vol. 5
商品種別
吹奏楽 / CD

演奏
ベルギー・ギィデ交響吹奏楽団
The Royal Symphonic Band of Belgian Guides
指揮:イフ・セイハース
Yves Segers

レーベルと品番
Hafabra Music 47.499

リリース年
2008年

当店独自仕様
くるみオビ特別仕様(背面に収録曲の日本語タイトル付き)

おすすめ度
★★★

利用可能なお支払方法
    

この商品のカテゴリ

希望小売価格(税込) 2585円 (本体2350+税235)
参考会員価格(税込) 2456  (本体2233+税223)
5%割引 (値引額:129円)
  • 会員価格は会員条件によって異なる(割引率が異なる)ため、参考までに最も割引率が低い一般会員の価格を表示しています。
  • 実際の会員価格は、ご購入手続きの際に定価と割引を表示することで明示されます。
  • ログインをして頂ければ、お客様向けの会員価格を表示できます。
  • FAX/電話注文の場合は、この会員価格は適用されません。
  • 輸入品の定価は、為替レートなどの諸情勢を考慮し、予告なく変更する場合がございます。
在庫があり、かつ、割引可能なCD/DVDを3タイトル以上ご注文の場合、対象CD/DVDの割引率を15%に引き上げさせていただきます。

商品コメント

ベルギーの楽譜出版社ハファブラ・ミュージック:マスターピース・シリーズ第5弾。
デリク・ブルジョアの巨大シンフォニー、交響曲第4番「ワイン・シンフォニー」Op. 58の登場です。オーケストラから吹奏楽へ作曲者自身により編曲されました。それぞれの楽章にはワインにまつわる地域がサブタイトルとしてつけられています。53分と長いシンフォニーですが、サブタイトルにつけられた地域のワインを思いながら鑑賞するのも一興。プログラムノートには作曲家自身の思い入れのあるワインの銘柄が書かれています。

収録曲

1. 交響曲第4番「ワイン・シンフォニー」Op. 58:前奏曲〜シャンパーニュ ( Prelude - Champagne )
[ デリク・ブージョワ ( Derek Bourgeois ) ] ( 2:36 )
2. 交響曲第4番「ワイン・シンフォニー」Op. 58:ソナタ〜ボルドー ( Sonata - Bordeaux )
[ デリク・ブージョワ ( Derek Bourgeois ) ] ( 10:44 )
3. 交響曲第4番「ワイン・シンフォニー」Op. 58:主題〜ホック(ラインガウ) ( Theme - Hock )
[ デリク・ブージョワ ( Derek Bourgeois ) ] ( 4:24 )
4. 交響曲第4番「ワイン・シンフォニー」Op. 58:スケルツォ I〜ボジョレー ( Scherzo I - Beaujolais )
[ デリク・ブージョワ ( Derek Bourgeois ) ] ( 3:59 )
5. 交響曲第4番「ワイン・シンフォニー」Op. 58:アダージョ〜ブルゴーニュ ( Adagio - Burgundy )
[ デリク・ブージョワ ( Derek Bourgeois ) ] ( 10:01 )
6. 交響曲第4番「ワイン・シンフォニー」Op. 58:スケルツォ II〜ロワール ( Scherzo II - Loire )
[ デリク・ブージョワ ( Derek Bourgeois ) ] ( 2:36 )
7. 交響曲第4番「ワイン・シンフォニー」Op. 58:パッサカリア〜アルザス ( Passacaglia - Alsace )
[ デリク・ブージョワ ( Derek Bourgeois ) ] ( 6:04 )
8. 交響曲第4番「ワイン・シンフォニー」Op. 58:変奏〜モーゼル ( Variation - Moselle )
[ デリク・ブージョワ ( Derek Bourgeois ) ] ( 3:21 )
9. 交響曲第4番「ワイン・シンフォニー」Op. 58:ロンド・アラ・マルチャ〜ローヌ ( Rondo alla Marcia - Rhone )
[ デリク・ブージョワ ( Derek Bourgeois ) ] ( 8:35 )


関連情報
マスターピース Vol. 14:
パイクス・ピーク

ベルギー・ギィデ交響吹奏楽団
税込参考会員価格:2456
購入金額合計が3001円(税別)以上ならおまかせ発送で送料無料
マスターピース Vol. 13:
ミューテイションズ

ベルギー・ギィデ交響吹奏楽団
税込参考会員価格:2456
購入金額合計が3001円(税別)以上ならおまかせ発送で送料無料
マスターピース Vol. 12:
ディヴァージェンセス

ベルギー・ギィデ交響吹奏楽団
税込参考会員価格:2456
購入金額合計が3001円(税別)以上ならおまかせ発送で送料無料
マスターピース Vol. 11:
悪魔のダンス

ベルギー・ギィデ交響吹奏楽団、ゲスト・ソロイスト(トランペット):イエルーン・ベルワルツ
税込参考会員価格:2456
購入金額合計が3001円(税別)以上ならおまかせ発送で送料無料
マスターピース Vol. 10:
魔女の大釜

ベルギー・ギィデ交響吹奏楽団
税込参考会員価格:2456
購入金額合計が3001円(税別)以上ならおまかせ発送で送料無料
マスターピース Vol. 9:
バベルの塔

ベルギー・ギィデ交響吹奏楽団
税込参考会員価格:2456
購入金額合計が3001円(税別)以上ならおまかせ発送で送料無料
マスターピース Vol. 8:
ラ・フェリア

ベルギー・ギィデ交響吹奏楽団
税込参考会員価格:2456
購入金額合計が3001円(税別)以上ならおまかせ発送で送料無料
マスターピース Vol. 7:
シンフォニア・アンダルシア

ブニョール・ラ・アルモニカ中央教育音楽吹奏楽団
税込参考会員価格:2456
購入金額合計が3001円(税別)以上ならおまかせ発送で送料無料
商品レビュー

 ワインのラベルに見立てたしゃれたジャケットデザインのこのCDは、ベルギーの楽譜出版社ハファブラ・ミュージックが制作した「マスターピース・シリーズ」第5弾で、イギリスの作曲家デリック・ブージョワの交響曲第4番「ワイン・シンフォニー」作品58aが収録されています。

 ブージョワは1941年にロンドンのキングストン・アポン・テムズで生まれ、ケンブリッジ大学で音楽を学び博士号を取得した後、王立音楽大学でハーバート・ハウエルズに作曲、サー・エイドリアン・ボールトに指揮を師事しました。1970年から1984年までブリストル大学で音楽を教え、1984年からはイギリス・ナショナル青少年管弦楽団の音楽監督に就任しました。1988年にイギリス・ナショナル青少年室内管弦楽団を創設、1990年にはブリストル・フィルハーモニー管弦楽団の芸術監督になり、1993年からはセント・ポール女学校で教鞭を執りました。

 2002年7月に引退してスペインのマヨルカ島に居を移し作曲に専念していましたが、2008年秋からはアメリカのニューヨーク州で暮らしています。

 40曲を超える交響曲をはじめ、数多くの管弦楽曲や協奏曲、合唱曲、オペラ、室内楽を作曲し、またテレビの音楽も手がけています。吹奏楽やブラスバンドのためにもオリジナル曲の作曲や自作の管弦楽からの編曲など、多くの作品を発表しています。

 交響曲第4番「ワイン・シンフォニー」作品58は、元々は1978年にテナー・サクソフォーンを含む3管編成の管弦楽のために作曲されたもので、作品58aとして吹奏楽版が作られました。全9楽章でそれぞれの楽章にブージョワが好むフランスとドイツのワインの産地の名前が付けられており、ピノ・ノワール、シャルドネ、カベルネ・ソーヴィニョンといったぶどうの品種ごとにライトモチーフのような主題が用意され、それぞれの楽章でその産地で作られている代表的な品種の主題が組み合わされて展開するという極めてユニークな技法で書かれています。

 

 第1楽章「前奏曲:シャンパーニュ」

 コルク栓を開ける音に始まり、グラスの中で泡立つ様子が描かれています。スパークリングワインの代名詞とも言えるシャンパーニュは多くが黒ぶどうのピノ・ノワールと白ぶどうのシャルドネのブレンドで作られることから、この2つのぶどうの主題が絡み合います。

 

 第2楽章「ソナタ:ボルドー」

 フランス南西部のボルドー地方は世界的に有名なワイン産地の一つで、最高格付けのAOC(原産地名称統制)ワインはフランスのAOC生産量全体の1/3を占めます。

 10分を超える本格的なソナタ形式で書かれており、ソナタ形式における主題の提示と展開がワインの醸造と熟成にたとえられています。

 メドック地区ではカベルネ・ソーヴィニョンとカベルネ・フランが、サン=テミリオン地区やポムロール地区ではメルローが主に使用されます。ソナタ形式の第一主題にカベルネ・ソーヴィニョンとカベルネ・フラン、第二主題にメルローの主題が用いられます。カベルネ・フランはカベルネ・ソーヴィニョンの交配親であるため、その主題はカベルネ・ソーヴィニョンの主題の反行形が基になっています。

 また、ボルドーは赤ワインが有名ですが、展開部ではグラーヴ地区で作られる名高い白ワイン用のソーヴィニョン・ブランと、世界三大甘口ワインの一つとされているソーテルヌ地区の極甘口ワインが作られるセミヨンの二つの主題も現れます。

 

 第3楽章「主題:ラインガウ」

 ホッホハイムからロルヒに至るライン川北側の南向き斜面が最高級品を産出するドイツワインの黄金地帯ラインガウです。この地域で作られる高級白ワインはほとんどがリースリングによるもので、金管楽器だけで演奏されるこの楽章ではリースリングの主題が繰り返し演奏されます。

 

 第4楽章「スケルツォI:ボジョレー」

 毎年11月の第3木曜日に解禁される新酒のボジョレー・ヌーヴォーは日本でもすっかりおなじみになりました。ブルゴーニュ地方の中でもボジョレー地区ではガメイを使った酸味が豊かなフレッシュな飲み口の赤ワインが特徴で、ガメイの主題による軽やかなスケルツォとして書かれています。この地域ではごくわずかにシャルドネによる白ワインも作られていることから、シャルドネの主題も顔を出します。

 

 第5楽章「アダージョ:ブルゴーニュ」

 ボルドーと並んでフランスを代表するワインの産地です。この地域では、歴史的に畑が小さく分割されており小規模栽培が多く、またこの地域の地層の特徴からも、ワインの格付けは畑単位で行われています。

 この交響曲の中心であり、赤ワインのピノ・ノワールと白ワインのシャルドネの主題が織り成す豊かな響きは熟成されたワインを思わせます。

 

 第6楽章「スケルツォII:ロワール」

 ロワール川流域の幅広い地域で産出されるワインは、上流と下流で品種や生産されるワインの特性も異なり、高級なワインよりも親しみやすいものが多く産出されます。ミュスカデ、シュナン・ブラン、そしてソーヴィニョン・ブランといった品種から作られた白ワインは酸味が効いた軽い飲み口のスケルツォとなっています。

 

 第7楽章「パッサカリア:アルザス」

 ドイツと接し、歴史的に幾度もドイツ領になった地域で、気候もドイツに近いことからドイツ系の品種が中心に使われ、その品種の名前を付けたワインが作られます。

 この楽章はパッサカリアの形式で書かれていますが、そのパッサカリアのテーマも実にユニークです。この交響曲の9つの楽章の中心音が順に並べられ、それぞれの楽章の演奏時間に応じた長さで、続けて演奏される楽章の音は続けて、切れ間があるところには休符を入れて作られています。そこに、イングリッシュホルンで提示されるゲヴュルツトラミネール、木管楽器によるリースリング、打楽器によるミュスカ(マスカット)、ピノ・ノワールからの突然変異で生まれた品種のためピノ・ノワールの反行形として形作られた金管楽器によるトカイ・ダルザス(ピノ・グリ)のテーマが次々に現れ、ついにはこれらの品種のブレンドで知られるエーデルツヴィッカーのようにすべての主題が組み合わされます。

 

 第8楽章「変奏:モーゼル」

 モーゼル川やザール川の沿岸ではリースリング主体の白ワインが多く作られています。第3楽章「ラインガウ」と同じようにリースリングの主題が使われていますが、変ロ長調から変ホ長調に変わり、また楽器もハープとチェレスタ、鍵盤楽器を中心とする打楽器で演奏され、軽くフルーティーなモーゼル・ワインのように鳴り響きます。

 

 第9楽章「ロンド・アラ・マルチャ:ローヌ」

 フランス南部のローヌ川流域で生産されるワインは北部と南部で大きく異なりますが、赤ワイン用のシラーは両地域で使用されることから、これを主題とするロンド・ソナタ形式で書かれています。第二主題には南部で使われる赤ワイン用のグルナッシュの主題が用いられ、そこに白ワイン用のマルサンヌ、ヴィオニエ、ミュスカの主題が色を添えます。終結部では対旋律としてフランスの有名な古い酒宴の歌「円卓の騎士たち」がトロンボーンで奏され、酒宴の交響曲はにぎやかに幕を閉じます。

 

 ブックレットにはぶどうの主題が譜例で載っていますので、鑑賞の参考になるでしょう。ワインのお好きな方はそれぞれのワインの味を思い浮かべながら聞いてみてはいかがでしょうか。

 ベルギーの名門、ベルギー・ギィデ交響吹奏楽団の演奏も、まさに薫り高いワインを思わせる芳醇なものです。

 指揮のイヴ・セヘルスは1978年にベルギー北部のテムゼに生まれ聖ニクラース音楽アカデミーでフルートを学び、王立ブリュッセル音楽院でフルートをカルロス・ブリュネールに、吹奏楽指揮法をノルベール・ノジーに、管弦楽指揮法をシルフェール・ファン・デン・ブルークに師事しました。フルート奏者としてベルギー国内のコンクールでは1996年にアクシオン・クラシックスで、2000年にテヌート・コンクールで優勝し、2002年にはデンマークの第2回カール・ニールセン国際フルート・コンクールにも出場しました。2001年からベルギー・ギィデ交響吹奏楽団の首席フルート奏者を務めながら、プロメテウス・アンサンブル、ベルギー王立歌劇場モネ劇場、ブイケンス・アンサンブルなどで演奏しています。

 指揮者としてフランドル放送管弦楽団、ベルギー国立管弦楽団、ベルギー・ギィデ交響吹奏楽団を指揮し、事故で亡くなったフランソワ・ド・リデルの後を継いで2008年4月に伝統あるこのベルギー・ギィデ交響吹奏楽団の13代目楽長に就任しました。

 楽譜はハファブラ・ミュージックから出版されており、お取り寄せできます。アルトフルートやコントラバスーンを含む大編成吹奏楽のために書かれており、充実した編成と高い技術を要する大曲ですが、実力のあるバンドの演奏会のメインにふさわしい作品と言えるでしょう。

 ハファブラ・ミュージックから出版されている難易度の高い作品を集め、吹奏楽の最高峰と言えるベルギー・ギィデ交響吹奏楽団の演奏で収録したマスターピース・シリーズは、単なる参考音源としてだけでなく鑑賞用としても人気を集めています。第1集「The Cotswold Symphony」(ES 47.409 CD)、第2集「Symphony No.8 - The Mountains of Mallorca」(ES 47.427 CD)、第3集「Winanga-li」(ES 47.480 CD)、第4集「Swan Lake」(ES 47.491 CD)も好評発売中です。

(2008年11月)

この商品をご注文された方は、以下のような商品も同時に購入されています
クロニクルス
ノース・テキサス・ウインド・シンフォニー
税込参考会員価格:2717
購入金額合計が3001円(税別)以上ならおまかせ発送で送料無料
ポートレート・オブ・レナード・バーンスタイン
オランダ王立陸軍ヨハン・ヴィレム・フリソ軍楽隊
税込参考会員価格:2508
購入金額合計が3001円(税別)以上ならおまかせ発送で送料無料
マスターピース Vol. 3:
ウィナンガ・リ

ベルギー・ギィデ交響吹奏楽団
税込参考会員価格:2456
購入金額合計が3001円(税別)以上ならおまかせ発送で送料無料
ケープホーン
ドイツ陸軍軍楽隊
税込参考会員価格:2769
購入金額合計が3001円(税別)以上ならおまかせ発送で送料無料
《取り扱い終了・注文不可》
ステートメンツ

アメリカ空軍ヘリテージ・オブ・アメリカバンド
マスターピース Vol. 6:
アポカリプス

ベルギー・ギィデ交響吹奏楽団
税込参考会員価格:2456
購入金額合計が3001円(税別)以上ならおまかせ発送で送料無料
ハーコン善王のサガ
名古屋芸術大学ウィンドオーケストラ
税込参考会員価格:2403
購入金額合計が3001円(税別)以上ならおまかせ発送で送料無料
《取り扱い終了・注文不可》
ベガス・マクシマス

ネバダ大学ラスベガス校(UNLV)ウインド・オーケストラ
ストームワークス・チャプター13:
風のささやき

トロイ大学シンフォニー・バンド
税込参考会員価格:2456
購入金額合計が3001円(税別)以上ならおまかせ発送で送料無料
北極星に向かって:
C.L. Barnhouse中上級バンド向け新譜音源集2008

ワシントン・ウインズ
税込参考会員価格:2508
購入金額合計が3001円(税別)以上ならおまかせ発送で送料無料
アイ・オブ・ザ・ファルコン:
C.L. Barnhouse中級バンド向け新譜音源集2008

ワシントン・ウインズ
税込参考会員価格:2508
購入金額合計が3001円(税別)以上ならおまかせ発送で送料無料
モザイク:
イギリス吹奏楽作品集 第13集

王立ノーザン音楽大学ウインド・オーケストラ
税込参考会員価格:2456
購入金額合計が3001円(税別)以上ならおまかせ発送で送料無料
ニュー・デイ・ライジング:
スティーブン・ライニキー作品集

ワシントン・ウインズ
税込参考会員価格:2508
購入金額合計が3001円(税別)以上ならおまかせ発送で送料無料



代金のお支払い方法
《以下の内容は全商品に共通して表示しておりますが、本商品に当てはまらない場合もございます》
お支払い方法は以下よりお選びいただけます。以下の方法以外でのお支払い(郵便振替、現金書留、小切手、手形、集金など)は原則お受け致しかねます。
クレジットカード(推奨)

ご利用いただけるのは、以下のカードです
 

ゼウス社の極めて安全なセキュアサーバー上でクレジットカード番号を入力しカード決済を行う方法です。当店推奨のお支払い方法です。支払回数は1回のみとなります。

本人名義のカードがご利用いただけます。親のカード、配偶者のカードなど、他人のカードはご利用いただけません。

後払い(コンビニ・銀行・郵便局)


■このお支払方法の詳細

  • 商品の到着を確認してから、「コンビニ」「郵便局」「銀行」「LINE Pay」で後払いできる安心・簡単な決済方法です。
  • 請求書は、商品とは別に郵送されますので、請求書の発行日から14日以内にお支払いをお願いします

■ご注意

  • 後払い手数料:
    商品代金が税別10,000円以下の場合 242円(税込)
    商品代金が税別10,001円以上の場合 無料
  • 後払いのご注文には、株式会社ネットプロテクションズの後払いサービスが適用され、同社へ代金債権を譲渡します。
    NP後払い利用規約及び同社のプライバシーポリシーに同意して、後払いサービスをご選択ください。
    ご利用限度額は、他店のご利用分も含め、累計残高で55,000円迄です。
  • 19歳未満のお客様は保護者の了承が必要となります。
  •  
  • NP後払いは、ご利用毎に株式会社ネットプロテクションズにおける審査があり、結果によってはご利用いただけない場合があります。その際には、クレジットカード決済もしくは前払いに変更していただきます。
  • 「ご注意」に記載させていただいております通り、株式会社ネットプロテクションズ に代金債権を譲渡しますので、お支払いの滞りが生じた場合は株式会社ネットプロテクションズが当社に代わってお支払いに関するやりとりをおこないます。
代金引換
ご利用いただけるのは2回目以降のご注文からとさせていただいております。

■このお支払方法の詳細

  • ヤマト運輸のコレクト便で発送をします
  • 宅急便代を含むご利用手数料が商品代金の税別合計が1万円までの場合1210円(税込)、10,001〜15,000円の場合550円(税込)かかります。ただし、商品代金の税別合計が15,001円以上の場合、ご利用手数料は無料になります。

■ご利用可能なお支払い方法

  • 現金
  •  
  • 電子マネー(nanaco/Edy/WAON/交通系電子マネー)
    電子マネー
    交通系電子マネー
  •  
  • クレジットカード/デビッドカード(キャッシュカード)
    クレジットカード
  • カードはご注文者ご自身のカードのみご利用いただけます
  • クレジットカード利用の場合は、1回払い以外に、24回までの分割およびリボ払いをご指定いただけます (カード会社の規定による分割手数料が別途発生します。 またカード会社によりご利用いただけない場合もございます。詳しくは配達員にお尋ね下さい。)
  • 19歳未満のお客様は保護者の了承が必要となります。
  • 受け取り拒否や、そのほかの諸事情で再発送になる場合、再発送手数料として1925円をお申し付けさせていただきます。 この料金の内訳は、ヤマト運輸から当店に返品される際の宅急便代実費、および再発送のための宅急便代実費の合計です。 これに同意されず、荷物の再発送の受け取りを拒否された場合、大変申し訳ございませんが、 以降の代金引換での発送は一切お断りさせていただきますので、ご了承の程お願い申し上げます。
  • 正当な理由無く受け取り拒否をされましても、それを以て売買契約の解除には法的にもなりませんのでご注意下さい。もし正当な理由無く受け取り拒否をされた場合は、最低でも往復の送料の実費、当店における人件費、および在庫品で無い場合は取りよせにかかった実費をご請求させて頂きます。また、それにも応じて頂けない場合は法的措置をとらせて頂きます。
銀行振込(前払)
  • 上記のお支払い方法をご利用いただけない場合は、銀行振り込みによる前払いでのお支払いをお受けいたします。
  • 振り込み手数料はお客様負担となります。
  • 商品が絶版や廃盤などでお届けが不可能になったり、お客様都合でキャンセルをされた場合、銀行振り込みにより代金の返金をいたしますが、お客様都合の場合は返金手数料(代金3万円未満の場合220円、3万円以上の場合440円)を差し引かせていただきます。
  • 返金の際、お客様がご入金時にかかった振り込み手数料のご返金はいたしかねます。

[参考] 2022年1月〜2022年12月の1年間のお支払い方法のご利用比率は、以下の通りでした

送付手数料と発送方法

2022年9月1日改定
  商品代金(本体・税別)

発送方法が
「おまかせ」で
支払い方法が
「代金引換」
でない場合

発送方法が
「宅急便」で
支払い方法が
「代金引換」
でない場合

支払い方法が
「代金引換(コレクト便)」
の場合
時間指定:可能な場合あり 時間指定:可能 時間指定:可能
送付手数料 0円
550円
880円
1210
1円〜3,000円


330円

3,001〜5,000円

無料
5,001円〜10,000円
550円
10,001〜15,000円

無料
550
15,001円以上


無料

発送にかかる日数の目安

発送方法 北海道、東北、中国、四国、九州、沖縄 それ以外
ヤマト運輸の宅急便・コレクト便
レターパックプラス/ライト(郵便小包)
2日 翌日
ヤマト運輸のネコポス便
  • 北海道、青森県、秋田県、伊豆諸島(下記の一部を除く)、和歌山県、中国、四国、九州、沖縄・・・翌々日(3日目)の配達
  • 青ヶ島、対馬市、奄美市宇、大島郡、その他の離島・・・4-6日目の配達
  • 小笠原諸島・・・4-11日目の配達
  • それ以外の地域・・・翌日配達(京都府、奈良県、兵庫県の一部の地域のみ翌々日)

クレジットカードでお支払いの場合についての追記

代金引換によるお支払いに関して

※平成26年4月1日より一部変更の上適用

ご注文に対するキャンセルと返品/返金
商品発送前のキャンセルに関する規定

お客様のご都合によるキャンセル

お客様のご都合によるキャンセルで、すでにご入金をいただいている場合の返金

ミュージックストア・ジェイ・ピーの都合によるキャンセル

前払いで未入金のお客様へ

商品発送後の返品に関する規定

楽譜の場合

CDの場合

マスクや雑貨の場合

ミュージックストア・ジェイ・ピーのミスで違う楽譜や雑貨、破損CDなどをお届けしてしまった場合は、もちろん返品に応じます。


[前のページへ戻る]