1 | モールバラ公爵のファンファーレ ( The Duke of Marlborough Fanfare ) [ パーシー・オルドリッジ・グレインジャー ( Percy Aldridge Grainger ) ] ( 3:02 ) |
2-7 | リンカンシャーの花束 ( Lincolnshire Posy ) [ パーシー・オルドリッジ・グレインジャー ( Percy Aldridge Grainger ) / arr. フレデリック・フェネル ( Frederick Fennell ) ] ( 16:45 ) |
8 | 栄光の日 ( A Glorious Day ) [ アルベール・ルーセル ( Albert Roussel ) ] ( 6:19 ) |
9-14 | ウィリアム・バード組曲 ( William Byrd Suite ) [ ウィリアム・バード ( William Byrd ) / arr. ゴードン・ジェイコブ ( Gordon Jacob ) ] ( 18:07 ) |
15 | バンドのためのバラード「ハンティングタワー」 ( Huntingtower ) [ オットリーノ・レスピーギ ( Ottorino Respighi ) ] ( 6:38 ) |
16 | 海の歌 ( Sea Songs ) [ レイフ・ヴォーン・ウィリアムズ ( Ralph Vaughn Williams ) ] ( 4:09 ) |
17-19 | バンドのためのシンフォニック・ソング ( Symphonic Songs for Band ) [ ロバート・ラッセル・ベネット ( Robert Russell Bennett ) ] ( 13:49 ) |
|
|
| ||||||
|
|
「Signatures」(K 11148)、「Front & Center, Great American Marches」(K 11149)に続くクラヴィアのアメリカ空軍バンドの自主制作盤シリーズ第3弾は、1997年に録音された「SONGS OF THE EARTH」です。
このシリーズはアメリカ空軍バンドがアメリカ国内の教育機関や公共図書館などに配布している非売品の自主制作盤について、クラヴィア・レーベルが権利を取得し一般向けの発売用としてリリースしているもので、これまで入手の非常に困難だったアメリカ空軍バンドの演奏をようやくみなさんのもとにお届けできるようになりました。
このCDでは吹奏楽の古典的名曲が集められました。イギリス民謡を基にした美しいメロディーを持つ作品を中心に、アメリカ、イギリス、フランス、イタリアの吹奏楽作品7曲を、世界最高峰の吹奏楽団と称されるアメリカ空軍ワシントンDCバンドによる64人編成のコンサート・バンドでの演奏で収録しています。
指揮は1995年から2002年まで指揮者を務めたロウエル・グレアム大佐(録音当時の階級は中佐)です。
オーストラリア出身の作曲家でピアノ奏者としても活躍したパーシー・オルドリッジ・グレインジャーの作品からはイギリスの民謡をモチーフにした作品を2曲。
スペイン継承戦争中の1706年にスペイン領ネーデルラント(現在のベルギー)でのラミリーの戦いでフランス軍に打ち勝った同盟軍を率いたマールバラ公ジョン・チャーチルを称えたイギリス民謡「モールバラ公爵」の旋律による「モールバラ公爵のファンファーレ」は、ホルンの独奏で歌われるように始まる一風変わったファンファーレです。
吹奏楽のための組曲「リンカンシャーの花束」は、エドウィン・フランコ・ゴールドマンの委嘱を受けて1937年初めに作曲され、その年の3月にミルウォーキーで開催されたアメリカ吹奏楽指導者協会(ABA)総会で作曲者自身の指揮により初演されました。
グレインジャーはこの曲を「音楽の野花の花束」と呼び、1905年から1906年にかけてエジソン式シリンダー録音機を使ってイングランドのリンカンシャー州で採集したイギリス民謡を基に、ルーシー・ブロードウッドが採譜した1曲とあわせて、「リスボン(船乗りの歌)」「ホークストウ農場(守銭奴とその召使い)」「ラフォード公園の密猟者(密猟の歌)」「元気な若い水夫」「メルバン卿(戦いの歌)」「行方不明のお嬢さんが見つかった(踊りの歌)」と名付けられた6曲からなる組曲としてまとめました。素朴で美しい民謡と、それを歌って聞かせてくれた人たちの歌い方の癖や節回しまでを楽譜で表現し、変拍子や多調性など当時の吹奏楽曲としては前衛的とも言える手法を取り入れたこの曲は、グレインジャーの代表作の一つとして輝きを放っています。なお、この録音ではフレデリック・フェネルの校訂版が使用されており、第3曲「ラフォード公園の密猟者」ではソプラノ・サクソフォーンの独奏によるBバージョンで演奏されています。また、グレアムは全米大学バンド・ディレクターズ協会(CBDNA)でフェネルの演奏を聞いており、この録音でもその演奏を再現するように終曲で鍵盤打楽器を大胆に鳴らしています。
レイフ・ヴォーン・ウィリアムズの行進曲「海の歌」も海にちなんだイギリス民謡3曲をモチーフにした曲で、元々は「イギリス民謡組曲」の第2曲として作曲され、初演後に出版社の意向によって独立した作品として出版されました。最近再び「イギリス民謡組曲」の一部として演奏される機会も増えてきましたが、ここでは単独で演奏されています。
さて、このCDには珍しいレパートリーが収録されています。
フランスの作曲家アルベール・ルーセルは、25才まで海軍軍人としてフランス領インドシナへの航海にも加わり、その後パリのスコラ・カントルムでヴァンサン・ダンディに師事して作曲家となったという経歴の持ち主です。バレエ音楽や独奏曲、歌曲、交響曲、室内楽曲がよく知られています。吹奏楽曲としてはイベールやミヨー、オネゲルらとの合作で、フランス革命をテーマにしたロマン・ロランの戯曲「7月14日」のための音楽の中の1曲として「第2幕への前奏曲」を作曲しています。
ここに収録されている「栄光の日」はアメリカ吹奏楽指導者協会(ABA)の委嘱で1932年の11月から12月にかけて作曲され、翌年7月19日にパリでギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団により初演されました。アメリカからの委嘱であったため英語のタイトルが付けられたこの曲は、フランス式とアメリカ式の二種類の吹奏楽編成とピアノ版が作られ、その名のとおり祝典的な雰囲気を持った音楽として書かれています。
吹奏楽でも「ローマ三部作」や「シバの女王ベルキス」といった管弦楽曲からの編曲がたびたび演奏され人気が高いイタリアの作曲家オットリーノ・レスピーギは、1曲だけ吹奏楽のためのオリジナル曲を作曲しています。1932年にアメリカを訪れたとき、エドウィン・フランコ・ゴールドマンからその年に亡くなったジョン・フィリップ・スーザの追悼のための委嘱を受けて作曲したのが、「バンドのためのバラード」という副題が付けられた「ハンティングタワー」です。題名はレスピーギがたびたび訪れていたスコットランドの城のことで、曲は重々しく神秘的な序奏で始まり、スコットランド風のメロディーやリズムによるアレグロの主部へとつながって、やがて力強いクライマックスを迎えます。追悼の音楽ということもあって、よく知られた管弦楽曲のようなきらびやかさはやや抑えられていますが、レスピーギらしいオーケストレーションが随所に聞かれます。
この他にも、ゴードン・ジェイコブがエリザベス朝イギリスの作曲家ウィリアム・バードの曲集から自由な形式で6曲からなる組曲にまとめた「ウィリアム・バード組曲」や、ブロードウェイでアレンジャーとして大成功を収めたロバート・ラッセル・ベネットの「バンドのためのシンフォニック・ソング」といった、吹奏楽の古典の名曲が収められています。
華々しいばかりではなく、むしろバンドの実力が試される作品でもありますが、空軍バンドの演奏はその期待に十分応える堅実でかつ吹奏楽の魅力を存分に引き出すものとなっています。
なお、ライナーノートには今回も曲目解説とあわせて指揮者のグレアムによる短いながら興味深いコメントが載せられています(英語)。
吹奏楽に携わる人ならマニアならずとも決して聞き逃すことのできない究極のアルバム、この機会にぜひお求めください。
(2006.03)
|
|
| ||||||
|
|
| ||||||
|
|
| ||||||
|
|
| ||||||
|
|
クレジットカード(推奨) |
ご利用いただけるのは、以下のカードです |
後払い(コンビニ・銀行・郵便局) |
![]() ■このお支払方法の詳細
■ご注意
|
代金引換 |
ご利用いただけるのは2回目以降のご注文からとさせていただいております。
■このお支払方法の詳細
■ご利用可能なお支払い方法
|
銀行振込(前払) |
|
商品代金(本体・税別) | 発送方法が |
発送方法が |
支払い方法が 「代金引換(コレクト便)」 の場合 |
|
時間指定:可能な場合あり | 時間指定:可能 | 時間指定:可能 | ||
送付手数料 | 0円 | 550円 |
880円 |
1210円 |
1円〜3,000円 |
|
|||
3,001〜5,000円 |
![]() 無料 |
|||
5,001円〜10,000円 | 550円
|
|||
10,001〜15,000円 | ![]() 無料 |
550円 |
||
15,001円以上 |
|
発送にかかる日数の目安
発送方法 | 北海道、東北、中国、四国、九州、沖縄 | それ以外 |
ヤマト運輸の宅急便・コレクト便 レターパックプラス/ライト(郵便小包) |
2日 | 翌日 |
ヤマト運輸のネコポス便 |
|
クレジットカードでお支払いの場合についての追記
代金引換によるお支払いに関して
※平成26年4月1日より一部変更の上適用
お客様のご都合によるキャンセル
お客様のご都合によるキャンセルで、すでにご入金をいただいている場合の返金
3万円未満の返金 | 220円 |
---|---|
3万円以上の返金 | 440円 |
ミュージックストア・ジェイ・ピーの都合によるキャンセル
前払いで未入金のお客様へ
商品発送後の返品に関する規定
楽譜の場合
CDの場合
マスクや雑貨の場合
ミュージックストア・ジェイ・ピーのミスで違う楽譜や雑貨、破損CDなどをお届けしてしまった場合は、もちろん返品に応じます。