1. | Easter Monday on the White House Lawn [ ジョン・フィリップ・スーザ ( John Philip Sousa ) ] |
2. | Tally Ho! - Overture [ ジョン・フィリップ・スーザ ( John Philip Sousa ) ] |
3. | The Last Days of Pompeii [ ジョン・フィリップ・スーザ ( John Philip Sousa ) ] |
4. | The High School Cadets [ ジョン・フィリップ・スーザ ( John Philip Sousa ) ] |
5. | Manhattan Beach [ ジョン・フィリップ・スーザ ( John Philip Sousa ) ] |
6. | 強者よ前線へ ( Solid Men to the Front! ) [ ジョン・フィリップ・スーザ ( John Philip Sousa ) ] |
7. | Jack Tar [ ジョン・フィリップ・スーザ ( John Philip Sousa ) ] |
8. | The Beau Ideal [ ジョン・フィリップ・スーザ ( John Philip Sousa ) ] |
9. | Mother Hubbard [ ジョン・フィリップ・スーザ ( John Philip Sousa ) ] |
10. | Wolverine [ ジョン・フィリップ・スーザ ( John Philip Sousa ) ] |
11. | The Gallant Seventh [ ジョン・フィリップ・スーザ ( John Philip Sousa ) ] |
12. | The Directorate [ ジョン・フィリップ・スーザ ( John Philip Sousa ) ] |
13. | The Gladiator [ ジョン・フィリップ・スーザ ( John Philip Sousa ) ] |
14. | Sabre and Spurs [ ジョン・フィリップ・スーザ ( John Philip Sousa ) ] |
15. | Flags of Freedom [ ジョン・フィリップ・スーザ ( John Philip Sousa ) ] |
16. | The Rifle Regiment [ ジョン・フィリップ・スーザ ( John Philip Sousa ) ] |
17. | Hands Across the Sea [ ジョン・フィリップ・スーザ ( John Philip Sousa ) ] |
18. | El Capitan - March and Waltzes [ ジョン・フィリップ・スーザ ( John Philip Sousa ) ] |
19. | La Reine de la Mer Waltzes [ ジョン・フィリップ・スーザ ( John Philip Sousa ) ] |
|
|
| ||||||
|
|
|
以前は商業録音や輸出が厳しく規制されていたアメリカの軍楽隊の演奏ですが、近年はいろいろなレーベルからその録音がCDとしてリリースされ、日本のファンにも入手しやすくなってきました。
ユージン・コーポロンによる吹奏楽作品のレコーディング・プロジェクトなどで有名なクラヴィア・レーベルからリリースされたこのアルバムは、ヴァージニア州にあるラングリー空軍基地を本拠地とする空軍ヘリテージ・オブ・アメリカ・バンドの演奏によるスーザ作品集です。1995 年の録音で、スーザのマーチを中心に、日本ではまず演奏されることがめったにない劇音楽の序曲や演奏会用組曲、ワルツなど20曲が収録されています。
アメリカ空軍ヘリテージ・オブ・アメリカ・バンドは、1941年10月1日に組織された陸軍航空隊の軍楽隊の一つとして創設されたバンドで、第二次大戦後の空軍組織の独立に伴って空軍バンドとなりました。
マーチ王と呼ばれるようにスーザのマーチは非常に有名で現在でも多くの作品が演奏されていますが、マーチ以外の音楽、オペレッタや劇音楽も多く書いていることは意外に知られていません。
「タリ・ホー」は1886年に書かれた劇音楽の序曲、「ポンペイ最後の日」はブルワー・リットンの同名の歴史小説にインスピレーションを得て1893年に書かれた3曲からなる組曲です。
「エル・カピタン」は一般にはマーチの名前で知られていますが、元々はスーザが生涯に15曲作曲したオペレッタのうちのもっとも成功した一つで、マーチはその音楽からまとめられたものです。ここではそのマーチとともにオペレッタの中で演奏されるワルツが取り上げられています。
ワルツ「海の女王」は、スーザが海兵隊バンドの隊長を務めていたときに、ウィットニー海軍省長官の夫人のために作曲されました。
世界中のどこの国の軍楽隊でもマーチ演奏はお手の物ですが、特に自国のマーチとなるとその演奏にはさらに磨きがかかります。アメリカの軍楽隊の場合、マーチ王スーザの作品の演奏には特に敬意が払われます。このCDでも、有名な曲からあまり演奏されない曲まで、思わず襟を正して聞いてしまうような端正な演奏となっています。フランク・バーンらによる最新のスーザ作品の研究に基づいた演奏法を取り入れており、軍楽隊のトラディッショナルなそれとはひと味違うものになっているところも聞き所です。
(2002.12)
|
|
| ||||||
|
|
| ||||||
|
|
| ||||||
|
|
| ||||||
|
|
| ||||||
|
|
|
クレジットカード(推奨) |
ご利用いただけるのは、以下のカードです |
後払い(コンビニエンスストア・銀行) |
![]() ■このお支払方法の詳細
■ご注意
|
代金引換 |
■このお支払方法の詳細
■ご利用可能なお支払い方法
|
銀行振込/郵便振替(前払) |
|
会員区分 | 商品代金(本体・税別) | 発送方法が |
発送方法が |
支払い方法が 「代金引換(コレクト便)」 の場合 |
時間指定:可能な場合あり | 時間指定:可能 | 時間指定:可能 | ||
すべての会員様 FAX注文 |
0円 | 540円 |
540円 |
864円 |
1円〜1,500円 |
|
|||
1,501〜5,000円 | ![]() 無料 |
|||
5,001円〜10,000円 | 324円
|
|||
10,001〜15,000円 | ![]() 無料 |
324円 |
||
15,001円以上 |
|
発送にかかる日数の目安
発送方法 | 北海道、東北、中国、四国、九州、沖縄 | それ以外 |
ヤマト運輸の宅急便・コレクト便 レターパックプラス/ライト(郵便小包) |
2日 | 翌日 |
ヤマト運輸のネコポス便 |
|
クレジットカードでお支払いの場合についての追記
代金引換によるお支払いに関して
※平成26年4月1日より一部変更の上適用
お客様のご都合によるキャンセル
お客様のご都合によるキャンセルで、すでにご入金をいただいている場合の返金
3万円未満の返金 | 216円 |
---|---|
3万円以上の返金 | 432円 |
ミュージックストア・ジェイ・ピーの都合によるキャンセル
前払いで未入金のお客様へ
商品発送後の返品に関する規定
楽譜の場合
CDの場合
ミュージックストア・ジェイ・ピーのミスで違う楽譜や破損CDをお届けしてしまった場合は、もちろん返品に応じます。