![]() | アメリカン・シンフォニック・ウインズ、ルーズベルト大学ウインド・アンサンブル ベル・ミュージック・プレス BELL-0903 ロバート・シェルドンのC.L. BarnhouseからAlfred Publishing移籍後の作品を収録した作品集です。2006年から2009年の4年間に出版された曲のなかから14曲を厳選しました。グレード2からグレード5までをバランス良く散りばめており、中級〜上級の腕前を持つ吹奏楽団のリファレンスとして最適な構成になっています。 税込販売価格:1650円 購入金額合計が3001円(税別)以上ならおまかせ発送で送料無料 [収録曲]
|
![]() | フィルハーモニック・ウインズ 大阪 ベル・ミュージック・プレス BELL-0802 どこよりも早く選りすぐりの最新吹奏楽曲を収録した《ニュー・コンサート・ピース》第3弾。 福島弘和の今作は、世阿弥が記した能の理論書「風姿花伝」を題材にし、能の舞いを描いた小粋な遊び心溢れる作品。清水大輔の「シー・オブ・ウィズダム」は海が持つ様々な表情を表現したスケールの大きな音楽。今世界的に絶大な支持を得ているキャンプハウスの「ファンデーション」は、2つの賛美歌の旋律が巧みに用いられた作品で、随所に独自のサウンド感が散りばめられた注目の新作。ほか、ジェイコブの最初の吹奏楽曲「オリジナル組曲」の改訂版など、人気作曲家の新作を今年も厳選しました。聴いても吹いても楽しめる充実のプログラム。皆さんのバンドの新たなレパートリー探しに是非お役立て下さい。 税込販売価格:3038円 購入金額合計が3001円(税別)以上ならおまかせ発送で送料無料 [収録曲]
|
![]() | フィルハーモニック・ウインズ 大阪 ベル・ミュージック・プレス BELL-0501 毎年世界中で発表される数多の吹奏楽作品、しかし現場は情報に飢え、求めている・・・。これまで培った海外の出版社とのコネクションをもっと活かせないものか・・・。情報を持ち提供する者としてのジレンマと責任感からこの企画は生まれました。「音」と「楽譜」は同体であるべきとの理念のもと、吹奏楽を愛する人たちを、その両面からバックアップし、常に世界の"旬"の情報を届けたい、さらには世界へ、日本の吹奏楽を発信していきたい、と私たちは考えます。 そんな思いで制作したベル・ミュージック・プレスの第1弾のCDは、フィルハーモニック・ウインズ 大阪のデビュー作でもあります。関西で活躍する若手プレイヤーが集い、1999年4月に自主運営の吹奏楽団として結成。このレコーディングを機に、フィルハーモニック・ウインズ 大阪(オオサカン)に改称。2005年10月より、正式に音楽監督として木村吉宏氏を迎え、新たなる関西のプロフェッショナル吹奏楽団としての第一歩を踏み出した注目の新進吹奏楽団です。 さらに収録曲には、指揮者の木村吉宏氏の推薦により、吹奏楽コンクール、1998年課題曲「稲穂の波」2000年課題曲「道祖神の唄」の福島弘和氏の未出版作品2タイトルを収録。「桜花幻想」は桜を題材にした和の雰囲気を持ちメロディの美しさが際立つ作品。「未来への扉」はこのCDにも相応しく明るい未来を予感させる堂々とした祝典序曲。いずれもコンクール、コンサートに最適な作品です。 いくつもの新しい出会いがひとつの実を結びました。私たちの新たなる挑戦が吹奏楽の未来へ、扉を開きます。 ■収録:2005年9月29日、30日、大阪府、豊能町立ユーベルホールにて 税込販売価格:3038円 購入金額合計が3001円(税別)以上ならおまかせ発送で送料無料 [収録曲]
|