歌劇「トスカ」セレクション(G.プッチーニ作曲)

Selections from TOSCA (Giacomo Puccini)

演奏時間

ロングバージョン(約30分)とショートバージョン(約7分)があります

調

いずれの部分も原調(ショートバージョンは E♭ Major など演奏しやすい調ばかりですが、ロングバージョンにはE Major, B minor など難しい調が含まれます)

グレード

ロングバージョン:★★★★★
ショートバージョン:★★★★☆

出版

アトリエ・エム(レンタル)

オススメ

歌心のあるバンドに。ロングバージョンはコンサートのメインに、ショートバージョンはコンクールの自由曲に

 吹奏楽界には音楽の三要素(リズム、ハーモニー、メロディー)を忘れたような音楽が多すぎる...私はずっとそう感じています。現代においては音楽の三要素が揃わない音楽もまた立派な音楽なのですが、日本の吹奏楽界には栄養の偏りを感じます。

 大阪音大の合奏の教材として制作しました。美しいメロディーに満ちた音楽は吹奏楽界で育ってきた学生たちにとって新鮮だったようです。戸惑いつつも最後は「めっちゃ感動した!」と。

 ロングバージョンには下表の9曲を選びました。どの曲も原調で、E dur や h moll など吹奏楽には難しい調も出てきます。ストーリーの順に通して演奏することを想定して書きましたが、順番を変えたり、それぞれ単独で演奏したり、カットすることもできます。

 ショートバージョンはコンクールの自由曲向けの版で、ロングバージョンから「序奏」「歌に生き、愛に生き」「テ・デウム」の3曲を抜き出したものです。

楽器編成
ピッコロ、フルート2(ロングバージョンでは2ndはピッコロ持ち替え)、オーボエ2、バスーン2、Ebクラリネット、Bbクラリネット2(それぞれdiv.あり)、アルト・クラリネット、バスクラリネット、アルト・サクソフォーン2、テノール・サクソフォーン、バリトン・サクソフォーン、トランペット4、ホルン4、トロンボーン4(4thはバス・トロンボーンが好ましい)、ユーフォニウム(div.あり)、チューバ(div.あり)、弦バス、ティンパニ、スネア・ドラム(2台、ロングバージョンのみ)、バス・ドラム、ペア・シンバル、サスペンディド・シンバル、グロッケンシュピール、チャーチ・ベル(チャイム)、大砲(バス・ドラム)、ライフル(スタート・ピストル、30分バージョンのみ)、ハープ
注:「トスカ・セレクション」にはダブルリードなどアマチュアバンドで欠けやすいパートのためのキューは施されていません。

序奏〜妙なる調和(第1幕)

序奏

妙なる調和

世の中のどんな目が(第1幕)

僕のやきもち屋さん(第1幕)

城の大砲だ!(第1幕)

テ・デウム(第1幕)

歌に生き、愛に生き(第2幕)

その1
その2

風が動かす(第3幕)

星は光りぬ(第3幕)

いつまで待たされるのかしら〜終(第3幕)

終幕 その1
終幕 その2

参考音源(ロングバージョン)
高橋 徹 指揮 Integrated Students' Winds(大阪音大短期大学部音楽専攻吹奏楽コース)

MP3 (30分15秒、27.7MB)

オペラティック・ファンタジー
佼成出版 KOCD-3024

東京佼成ウィンドオーケストラ
指揮 齊藤一郎

序曲「ローマの謝肉祭」

H. ベルリオーズ/仲田 守編曲

喜歌劇「こうもり」セレクション

J. シュトラウス/鈴木英史編曲

カルメン・ファンタジー

G. ビゼー/鈴木英史編曲

歌劇「イーゴリ公」より「ダッタン人の娘たちの踊り」「ダッタン人の踊り」

A. ボロディン/淀 彰編曲

歌劇「天国と地獄」序曲

J. オッフェンバック/藤田玄播編曲

歌劇「トゥーランドット」セレクション

G. プッチーニ/真島俊夫編曲

歌劇「トスカ」セレクション(ショートバージョン)

G. プッチーニ/高橋 徹編曲

喜歌劇「ブラバントのジュヌヴィエーヴ」よりギャロップ

J. オッフェンバック/J.R. ブージョワー編曲

楽譜の入手方法

 ロングバージョン、ショートバージョンともアトリエエムを通じてレンタル譜として提供しています。詳しくはアトリエ・エムのホームページへ。